観光案内鹿児島

◆観光案内『鹿屋市』◆

大隅半島の中央に位置し、東西20km、南北40km
平成18年1月1日、旧鹿屋市・串良町・吾平町・輝北町が合併し、新鹿屋市が誕生

霧島ヶ丘公園 /鹿屋航空基地資料館 / 輝北天球館/吾平山上陵 /高隈山・大隅湖 /平和公園/ 小塚公園/オレンジパーク串良 / リナシティかのや/ アクアゾーンくしら

PR

鹿屋航空基地資料館(かのやこうくうきちしりょうかん)
 1972年(昭和47年)鹿屋航空基地内に鹿屋航空基地資料館が開設され、1993年(平成5年)に基地
ゲートの外側へ新鹿屋航空基地資料館が開設されました。基地外へ設けられ、入場料も無料という
こともあり以前より気軽に訪問出来るようになりました。
 資料館内1階は、海上自衛隊航空部隊関連の展示があり、現在までの海上自衛隊の活動状況や、各
種ソノブイ等の装備、P-2J対潜哨戒機の機首部のカットモデルが見られます。2階は海軍航空隊の軌
跡や神風特攻攻撃隊に関する展示、旧日本海軍創設期から第二次世界大戦までの資料があり、日本
の名機「零式艦上戦闘機52型」も復元展示してあります。特攻隊員の遺書や遺品等が展示されてい
る関係上、撮影禁止箇所がありますので注意が必要です。
 屋外の飛行機公園は、海上自衛隊に在籍していた各種航空機の展示場となっており、代表として
「二式大艇」など多数展示されています。
 ◆所在地・・・・鹿児島県鹿屋市西原3丁目11-2
 ◆電話番号・・・0994-42-0233
 ◆開館時間・・・9:00〜17:00(入館16:30まで)
 ◆閉館日・・・・12月29日〜1月3日 
 ◆入館料・・・・無料
鹿児島観光スポット鹿屋「鹿屋航空基地資料館」鹿児島観光スポット鹿屋「鹿屋航空基地資料館」鹿児島観光スポット鹿屋「鹿屋航空基地資料館」鹿児島観光スポット鹿屋「鹿屋航空基地資料館」
コックピットに座ってパイロット気分を味わえます。 鹿児島観光スポット鹿屋「鹿屋航空基地資料館」鹿児島観光スポット鹿屋「鹿屋航空基地資料館」

海上自衛隊鹿屋航空基地(かいじょうじえいたいかのやこうくうきち)
 鹿児島県大隅半島の中心都市鹿屋市に所在し、その歴史は1936年(昭和11年)4月に旧帝國海軍鹿屋航空隊が開設されたことに始まります。昭和16年2月の太平洋戦争開戦から昭和20年の終戦まで海軍の航空基地として使用され、終戦後は警察予備隊の発足、1950年(昭和25年)12月に鹿屋駐屯部隊が開隊、以後保安隊、警察予備隊を経て1954年(昭和29年)7月に海上自衛隊鹿屋航空隊と改称され、1961年(昭和36年)9月に第1航空群が新編されました。1987年(昭和62年)12月に第7航空隊が新編され2個航空態勢となりました。平成元年7月に第1航空隊へ、平成3年7月に第7航空隊へそれぞれP-3Cが配備されました。
 2005年(平成17年)10月、米軍の再編計画により沖縄の普天間基地に配備されている米軍所有の空中給油機が鹿屋航空基地に移駐することで日米政府が合意し、日米共用のの飛行場になる可能性が高くなりました。
 世界で2箇所、日本で鹿屋航空基地にしかない施設「ヘリコプター着水脱出訓練装置」があって、日本中の災害ヘリの搭乗者が訓練に来るそうです。
鹿児島観光スポット鹿屋「海上自衛隊鹿屋航空基地」


サイト内の写真の無断使用は禁止します。
(C)地域活性応援団